前のページに戻る


山  名    青葉山(あおばやま)標高693m
所在地    福井県高浜町
山行日    2005年4月9日(土)
山行人    2名

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、
カシミール3Dにて作成したものである。(承認番号 平24情使、第63号)
この地図を複製又は使用する場合には、国土地理院長の承認を得なければなりません。

青葉山は京都府と福井県との境界にあり福井県側からは若狭富士、京都

側からは丹後富士と呼ばれています。地図の赤線で登って来ました。

 

午前7時15分自宅出発→1号線横大路→向日市→洛西から京都縦貫道

を北上→舞鶴自動車道・綾部IC→舞鶴東IC下車→R27→09:48 松尾

寺の駐車場着(¥400)登山者と参拝者の駐車場を分けてあり、少し下へ

駐車する。支度をして10時丁度に歩き開始 松尾寺境内の後ろが

   

登山道となっている。石段を登って行くと直ぐに竹薮で、昨年の台風の

せいか荒れている。暫らく登ると道は平坦になる、なんと残雪があった。

   

やがて鳥居をくぐると道は急になって来る。どんどん登るが所々に岩が

現われてきてロープや階段が設置してあるが、かなりの急登です。


花の多い山だとガイド書に書いてあったので期待していたのだが、

今年は桜の開花が遅れた様に少し遅れているようです。


それでもスミレやミスミソウが少しですが咲いていました。

「思っていたよりハードやな〜」と言いながら急斜面を登る

 

11:06地図の「古い祠」着 展望は木に遮られて余り良くない。

11:15青葉山・西峰(692m)着 天候は晴れ気温18℃で心地よい

他に4グループ7名がいる。早速、ザックを置いて社の裏の岩へ登る

(展望台になっていて定員5名くらい) 春霞で霞んでいるが

見渡せば素晴しいオーシャンビュー 内浦湾が素晴しく綺麗で感動です

うららかな中、しばし景色の散策です 内浦湾の右手には音海地区、

それに高浜原発も見えます

振り返って下を見れば社の屋根と西峰の広場です。暫らくして女性2名が

登ってきたので入れ替って降りる。下の広場では食事の支度をしている

人もいる。直ぐ東峰を目指して出発・・・実は昼食は東峰へ登ってからと


決めていた。東峰へは結構道が不明慮だ、踏み後もバラバラである。

一旦少し下って上へ向かえばいいのでミスコースする様な事は無い。

残雪が有って滑る。やがて大きな岩の割れ目へ。ここをくぐり抜けると、

岩を伝うハシゴの連続です。ハシゴ自体は危険な事は無く手摺もしっ

かりしているので問題は無い、しかしここから恐い所が続きます。

階段を登りこして直ぐに少し降りる。写真では分りづらいのですが、短い

“馬の背”を想像して下さい。写真の様に渡るのですが左は高度差のある

ガケ、右は少し幅が有るが、やはりガケです。腰を落としてゆっくり渡る。


これは序の口。暫らく登って又も岩場へ、トラロープが張ってある。

ロープを頼りに右へトラバース、右下はガケである。クルっと回りこんで

今度は岩の下りです 鉄ハシゴがある。ここで対向者とバッタリ。


1人づつしか通れないので対向の男性には一旦ハシゴを降りて戻って

頂く。私達2人が通過して対向のペアが渡っていく。更に下へのはしごが

ありました。下でも4人の家族連れが待っていました。

写真は逆光で、太陽のフレアがカメラのレンズに反射しての紫色ですが 

下から見上げた風景です。右上へ登った所が最恐部です。

ここは一杯機嫌だとかなり危ないです。ここからは尾根を順調に歩いて


12:00 青葉山・東峰(693m)に到着です。青葉神社の社が有るが

四方板で閉ざされていた。さあこれで後は下るのみ、岩場はもう無い。

神社の石段を降りた所に休憩ベンチがあるのでここで昼食にする。

先ずはビールで乾杯!携帯クーラーに入れてきたので冷たくて旨い。

日差しが強いので日焼け対策でヤッケをかぶっての食事です。

他のグループも周辺に集まってきて5グループ10名での楽しい一時です。


今回は水2.L・500mLペット3本・テルモスにお湯500mLの4.Lを持

参ザックの重量は10Kgくらいです。コーヒーも楽しんで13:10下山開始 

要らない水1Lは捨てる。道は良く整備されており階段状に

   

丸太が並んでいる。どんどん下って行く “口裂け女”ではありません

花粉対策です。所々に花があり綺麗です。

13:35“東屋の展望台”到着、男性2人が休憩していた。

 

展望は、若狭・和田、高浜方面の海岸が素晴しいです。


山桜がほんの少し咲いていました。しばらくして下山へ、どんどん下って

14:06高野と中山寺分岐、高野方向へ下山。やがて民家の横、庭の様な

所へ降りて14:30高野集落着。農作業の人に道を尋ねながら松尾寺方

向へ車道を歩く・・・これが大変で登り坂をどんどん歩くがさすがにバテて


きた。今寺集落の道端で休憩→15:18松尾寺駐車場着。車道を50分も

歩くハメになってしまった。15:27帰り出発、行きと逆で舞鶴東IC→綾部

IC下車、体がベタベタなので日帰り温泉 綾部二王温泉へ行く。


17:35風呂出発→R27を南下→周知から京都縦貫道へ→洛西→向日

市→横大路→R1→R24→19:51 自宅着でした。

 

ところで今回は花粉の飛散が多くて、いつもどうも無い私が、急に

花粉症になりまして、運転中も目が痒い・頭痛・鼻づまり・・・等散々な目に

合いました。山仲間が城陽の運動公園でお花見宴会をやっていてそれに

参加する予定でしたが、頭痛等で参加出来なくて残念でした。




  HOME    ▲TOP

inserted by FC2 system